Leh
2020
自己紹介をお願いします
インドをはじめ世界各地へ旅をし続けながら
海外と日本に共通する民族衣装等の引き継がれてゆくべき文化性を
『身に纏うもの・日常で機能するもの』としての生活的要素へと
感性に沿って作りかえ/ジャンルにとらわれない
自由な思考でものづくりをしているブランドLeh。
これまでのLehのコレクションタイトルは
“KARMA(2012)” “石(2013) “Protection(2017)”
“8million(2019)”等仏教の思想を題材にした広義的なものから、
主に1950年代に活躍した音楽家chet bakerの
叙情的で美しい世界観を表現した”BORN TO BE BLUE(2018)”、
ビートジェネレーションを代表する作家William Burroughsの手法を元に
紙を布に置き換え作成した “THE CUT UPS(2019)”等の
敬愛する人物に焦点を当てたものまで、多角的な視点で発信をしてきた。
モデルは面識の有無に関わらず直感的に選出。
自らの声や身体をプラットフォームに、音楽、美術、
舞台芸術の分野でパフォーマンスを展開する山川冬樹や、
国内外のアーティストとのコラボレーション、プロデューサー、
ovalとしても活動するmabanua、等 他にも中納良恵 ラキタ 仙人掌 miuと
ジャンルに囚われない多種多様なラインナップ。
暮らしをテーマとする主に一点物の世界各国の生活雑貨/民藝品/家具などを展示した
”活きるセンス”を意味する『Sense of Living by Leh』も展開している。
BEATと民族を融合させた原始的感性音楽イベント”BEATZOKU”を定期的に開催。
ベースとしては現代、最も必要だと感じている、
文化性/民族性/引き継いでいくべきものづくり/人生に活きるものづくり/に重きを置いています。
洋服を作る上では単なるアップデートでは無く、良い表情に成る為にはどんな
生地/糸/ボタンを使うか、何処の国で縫うか、どの職人に作成してもらうかなどの選択に拘り、
同時に過去と現在の先にある未来的な新鮮さも大切にしています。
どんなメニューや商品がならぶ予定ですか?
Lehの新作コレクションからアーカイブ商品。
モード・民族衣装・ミリタリー等の要素がバランス良く共存しているLehの洋服は
一言で表現をすることが難しい独特さがあります。
生地や形から生産地を吟味し、仕立てに重きのあるものは日本国産、
その内の2割程、手刺繍等を得意とするものはインドで生産。
長期滞在し自ら現地で立合い作成しています。 職人による繊細なものづくりとどこにも属さない
完成度の高さから老若男女問わず着られる洋服です。
海外のお客様や女性の方にもご好評頂いております。
通常SALEを行いませんので、この機会に先ずは是非袖を通してみてください。
併せて、国内外の民藝品/ラバリジャケットやトランシルバニア地方の
美しい民族衣装/陶器/西アフリカ藍染手織手紡ぎのブランケット
/軽くて暖かいヒマラヤ産パシュミナショール
/一針一針手で刺し子を施したアンティーク生地
KANTA(インド・バングラデシュ・パキスタン)/キルトなど..
世界各地のバラエティに富んだ品々、独自の審美眼で買い付けてきた一点物を販売致します。
出店のみでの販売となる刺し子のハギレセットやインドの宝石と称される
”FOREST ESSENCIAL”のアーユルヴェーダソープ、
ORGANIC INDIAのオーガニックティーパックも個数限定でご用意いたします。
” 森、道、市場”の出店も4回目となりました。
世界中が混沌とする中でも、音楽やファッションは決して消えることはなく人生と共にあります。
皆さんの気持ちが高揚し、免疫が高まればと思っております。
何処か原始を感じる洋服たちや
今正にフレッシュな異国の逸品達・展示のみ登場するリーズナブルな雑貨等お持ちいたします。
年代・値段帯供に様々な空間を楽しんでいただければ嬉しいです。
空間/音/人間/出店全てが魅力的なバランスのイベントなので、
私たちも参加することを楽しみにしております。
HP : http://leh.jp/
Instagram : https://www.instagram.com/leh__official/