ラフイユ
2018
                        
愛知の山の近くにある植物にまつわる古く小さなアトリエです。
 現在は実店舗はございません。
 ラフイユは各地を巡り、ラフイユという場を表現しております。
 主に、店舗ディスプレイやテレビcmなどの撮影時の植物のスタイリング、
 ミュージシャンのステージ装飾などを手がけております。
植物とは、既に完成された美。
 私どもラフイユでは植物本来の魅力を損なわないよう心がけております。

どんなメニューや商品がならぶ予定ですか?
ラフイユの世界を余す事なく植物で構築したブースの中に、
 植物のモビールなどの【植物オブジェ】や
 ラフイユオリジナルの【ドライフラワーリース】【季節のブーケやスワッグ】
 身に付けられる植物、【プランツジュエリー】などをご覧頂けます。
森、道、市場2018だけでしか体感出来ないラフイユへ、どうぞいらして下さい。

プロフィール
 1997年 葉や枝に焦点を当てた【la feuille/葉】を開業
 ※現在の名義はラフイユ
90年代は店舗やTVCMなど企業向けの植物ディスプレイの監修や
 各地のギャラリーや現代作家達のexhibitionを中心に植物装飾を担当。
2000年代初頭から、音楽イベントを中心に
 UA コトリンゴ 中村佳穂などミュージシャンのライブステージへの植物装飾を演出。
 愛 地球博  ベルギーウィーク・ベルギーサミットのステージへ植物装飾。
 近年は活動範囲を本格的に全国へ広げ、
 各地のマーケットやpop up storeなども展開し、
 新たにラフイユのプランツジュエリーライン
 【la feuille soeur/ラフイユ スール】を始動。
2017年は、
 PHABLICxKAZUI 2018s/s ルック撮影時や
 Amazon Fashion Week TOKYO@渋谷ヒカリエ Hikarie Hall A ランウェイショーの
 植物装飾、プランツジュエリーの担当や
 天然生活2017年10月号や、月刊フローリスト11月号などの雑誌掲載も果たす。
HP : http://lafeuille88.com
 Instagram : @lafeuille8
 Facebook : @lafeuille8

                
                                                    
                    
                
                                                    
                
                                                    
                
                
                                                    







