picnic
2018
                        
ピクニックは「つなぐ」を
 キーワードに活動しています!
 作家・デザイナーとしての活動をメインに
 イベント情報などを紹介するメディアの運営
 イベントの企画・運営などを行っています。  
HP : http://picnic19.com/ Twitter : https://twitter.com/picnic_news
 Facebook : https://www.facebook.com/picnic19/
 Instagram : https://www.instagram.com/picnic_insta/
いつもの日常に、彩りを
 そえられるモノを産み出せるよう
 自然の魅力をモチーフに
 デザインしたモノたちを作っています。

どんなメニューや商品がならぶ予定ですか?
スマホケース、モバイルバッテリー、ポーチ、ブックカバーなど
 いつも持ち歩くモノたちを中心に持って行きます。  
お客さんとして遊びにいったとき、それはそれはとても楽しくって
 帰りの電車の中で、自分もいつか
 この「森、道、市場」に出店したいという夢を抱きました。
 去年、その夢が叶い
 今回も出店させて頂けることになりました!
 ぜひブースに遊びにきてください。

やりたいことができていない
 もんもんとしたサラリーマンをしている時
 ものづくりの祭典「もみじ市」に ボランティアスタッフとして参加し
 ものづくりに魅了されました。
 その後もサラリーマン生活は続いたが
 堀江貴文さんの著書「ゼロ」を読んで背中を押され
 サラリーマン生活に終止符。
 勝算もなく、勢いだけだったが
 2014年6月に「picnic」という屋号で
 「つなぐ」をキーワードに活動を開始しました!
creemaやminneなどで、おもに販売をしてます。
販売ページ
 creema : https://www.creema.jp/c/picnic
 minne : https://minne.com/picnic19

                
                                                    
                    
                
                                                    
                
                                                    
                
                
                                                    







