過去の CONTENTS 一覧

past-content/過去の CONTENTS 一覧

音楽酒場 シシマイ in 森、道、市場③

2016

音楽とお酒とシシマイなエリア、音楽酒場シシマイ。
森道市場において様々なコンテンツ、オシャレなエリアが発表されるなか、異質な輝きを放っています。
本日は会場の蒲郡市より東からやってくるフードチームをご紹介いたします。


<café tojo>


それはそれは楽しいキャラバンがやってくる。


tojo11


 


cafe tojoと書いてカフェトホと読みます。
東京笹塚の住宅街にひっそりと約12年。
自家製天然酵母の手ごねパン・焼き菓子とボルシチと珈琲の店でした。
訳あって、今年の1月に山梨県北杜市に移住しました。
八ヶ岳南麓の標高700mくらい山に囲まれたのどかな田園風景が美しい町です。
これから、この町の森の中にcafe tojoを開く予定です。
が、今はまだ何もありません。
試行錯誤を繰り返し、身悶えしつつ少しづつ手探りで、
時々旅するcafe tojoを続けながら次のステージを目指しています。
cafe tojoオープン予定地には大雪が降った後、狐や雉の足跡がありました。
彼らと共存できるような場所が作れたら!と思っています。
森道市場ではシシマイ酒場の中でひっそりとやってます。
酵母菌に名前を付けて育てています。
(小野田さんとかコイケさん二号とか)
その酵母で焼いたパンとスープが食べられます。
みなさまどうぞみつけてくださいませね。


https://www.facebook.com/cafetojo


昨年も森道市場に出店したcafé tojo(カフェトホ)。
東京は渋谷区笹塚に店舗を構えて営業していましたが、現在は全国各地を自家製の酵母でつくったパンやスイーツを携え行商するスタイルに。
人呼んで「カフェトホキャラバン」!
もちろん絶品のパンやスイーツ、ボルシチも最高なんですが、カフェトホの魅力はそのバイタリティあふれる家族にあります。
トロンボーンプレイヤーである店主よっちゃん。
ニットアーティストでもある妻のモニカさん。
そして三人の子どもたち。
カフェトホファミリーに会いたくて、カフェトホキャラバンに集まる人達も多いのです。
そしてそんな場所にはいつだって楽しい酒宴が!
現在は拠点を山梨県に移し、笑いあり涙ありなカフェトホライフを送っています。
プロフィール写真はそんな新しいカフェトホができる場所です。
酵母!家族!ロックンロール!なカフェトホキャラバンが今年も森道市場にやってきます。
自家製酵母から生まれる美味しくて楽しいカフェトホワールドに今年もご期待ください!






<のっく>


昨年は軽食&ミュージックフェスティバルというエリアをプロデュースしたのですが、やはり僕も人の子。
自分のエリアがどんな評判だったのか、それはもう知りたいわけです。
ということで、エゴサーチ。
そんなSNSの海の中に、ひとつのつぶやきのボートを発見しました。
「森道市場で一軒だけキンミヤ売ってる店があるぞ!」


noku


のむ つくる くう でのっくです。姉妹で活動しています。
旬の食材をつかって丁寧に作ること。食べてくれた人が元気になるようこころを込めてつくることを大切にしています。
どこか懐かしいけれど、あたらしい味になれるようなごはんを作っています


Facebook  https://www.facebook.com/knocksimai
Instagram  http://instagram.com/AKICOTO


のっくさんは姉妹で活動しているケータリングユニット。
徐々に活動の範囲を広げて、今では大きなイベントにも出店しています。
明るくて、美しいのっくさん姉妹はまるで大衆酒場のおかみさん。
キンミヤが似合う若きおかみさんズ。
そもそものっくの由来は、「のむ、つくる、くう」の頭文字。
今年ののっくさんは一体どんなアテをつくってくれるのか?
そしてキンミヤは並ぶのか?
間違いないのは、幸せな酔き夜になるってこと!






<升本屋>


京王線笹塚駅前の喧騒から少し離れると東京の真ん中なのが嘘のように静かな住宅街が現れます。
人々の暮らしの足跡を辿ると、ひときわ優しいあかりが灯っています。


masumoto


世田谷で60年以上となる街の酒屋の三代目です。「酒のつまみにかりんとう」をスローガンに
オリジナルのかりんとうを開発。地元活性商品「笹塚ビール」の企画・販売、学んで遊ぶ「泡盛部」「ワイン部」の主宰など、酒をベースにした文化発信を目指し営んでおります。
梅田竹松名義で手書き新聞「升本屋之素」を毎月発行。(2001年より)


http://masumotoya1949.com
Facebook https://www.facebook.com/masumotoya/


様々なお酒と共に、お野菜やこだわりの食品が並ぶ地元に愛される酒屋さん。
店内には「旨・健・珍」(=おいしい・ヘルシー・めずらしい)をコンセプトにした商品が並びます。
小さな店内にはそんな「旨・健・珍」の宇宙が広がります。
そんな升本屋さんの名物が、かりんとうです。
定番の甘さの中に少しお塩の効いた「塩みつかりんとう」や、酒のアテにもぴったりのスパイスの効いた「黒こしょうかりんとう」、「わさびかりんとう」などもございます。
升本屋さんの自慢の商品を眺めるとなんだかワクワクしてきます。
この感覚ってまるで「大人の駄菓子屋」!
永遠の大人少年少女、集まれ!






<ほどほど屋エイト>


居酒屋はお好きですか?
仕事で、遊びで、自分の知らない街に行くとき、ついつい居酒屋を探したりしませんか?


eito


埼玉県さいたま市にて、無肥料自然栽培のお野菜と新鮮な魚介類、日本酒を中心とした居酒屋を営んでいます。
居酒屋とは言っていますが、化学調味料は使わず、出来る限り調味料類は手作り・ 無添加の物を使用しており、農薬や肥料を使わないお野菜を使用し、子供も大人も安心して食べて寛げる店として、老若男女問わず、地域の寄り合いのような、気軽に入れるお店作りを目指しています。
食材それぞれが持つ、昔ながらの本当の味を生かすコト、人と人とが繋がるコト、種を継いで行くコト、目の前の美味しく楽しいを次世代の子供たちにも残して行くコトを考えています。


http://hodohodoya8.com/


埼玉県の指扇という小さな街にほどほど屋エイトはございます。
ドアを開けると暖かな出汁のにおい。
賑やかな笑い声。
お野菜と新鮮なお魚が自慢の居酒屋です。
食材のお野菜のほとんどは店主のかずさんが自らの畑で作ったお野菜。
調味料も自家製というお料理には決して妥協しないほどほど屋エイト。
奥さんのまーちゃんが手とトークを休めることなくお客さんと笑いあっています。


いい居酒屋の3条件。


美味しいお料理とお酒


厨房のライブ感


居心地のいい空間


だと僕は思います。


全てが揃った愛らしい居酒屋、それがほどほど屋エイト!
そして、ほどほど屋の名物が「汁なしラーメン」!
お酒のアテにもよし!シメにもヨシ!な逸品です。
ほどほどなんていわず、グイグイいきましょう!






<佐渡しましまーけっと>


その島に渡ると友人の多くが魅せられてしまう島があります。
佐渡島です。


shimashima


佐渡しましまーけっとは、日本海に浮かぶ佐渡島から「ひと・もの・こと」を発信する新しい市(マーケット)です。


http://hellobookssado.com/


埼玉を拠点に活動し、あらゆる食材を燻製にして最高のアテをつくるモクモクスモークが佐渡に魅せられ、月に何度も通ううちについには佐渡島に移住しました。 古い一戸建てを購入し、自宅をゆっくりと時間をかけて改修しながら、魅惑の佐渡島ライフを楽しんでいる様子は羨ましいのひとこと。
だって新鮮な魚介類、日本酒が佐渡にはあるんです。
古い伝統が今もなお息づく日本海の小さな島に、実は現在、様々なクリエイターが集まって来ているんです。 そんな佐渡からモクモクスモークが仲間たちとともに、絶品燻製や、佐渡の地酒、工芸品などを携えてはるばる蒲郡にやってきます。
その名も、佐渡しましまーけっと!
日本海からやってくる佐渡ウェーブ!サドウェーブ!
知られざる佐渡の魅力をぜひ音楽酒場シシマイにて体験してください!






<ヘブンズテーブル>


酵母とアルコールはちょっと似ている。
しゅわしゅわしてるからね。


hebunn


埼玉県川口市で自家製酵母パンの販売とパン教室をしているヘブンズテーブルです。


http://www.f6.dion.ne.jp/~h-table


埼玉県川口市にてアトリエを構えて13年目になるお店、ヘブンズテーブル。
野菜、果物、ハーブ、茶葉、穀物など様々な食材から酵母をおこし、パンをつくっています。
全国各地のイベントに出店し、パン屋として周知されているお店ですが、店主のトミヤマトモミさんはアジア料理が大好きな料理家さんなんです。
パクチー好きなトモミさんは、「WORLD PASTE」という名前でパクチーのペーストを販売しています。
そして今年の森道市場では、アジア、特に台湾の料理を提供してくれます。
なんと今年は森道市場のために台湾に渡り、森道市場のためのメニューを開発中です。
もちろん自慢の自家製酵母のパンもございますよ。






アジアン、無国籍、そして酒屋さんに居酒屋さん。
ビール、日本酒、ワイン。
森道市場の夜は、音楽とお酒とシシマイで更けていきます。
音楽酒場シシマイ、乾杯!