過去の CONTENTS 一覧

past-content/過去の CONTENTS 一覧

LIVERARY LIVE”RAP”Yが、森、道、市場2016に出現!

2016

LIVERARY主催のラップバトル企画、

「チキチキ!第1回 LIVERARY LIVE”RAP”Y in 森道市場2016」開催!

今年も、5月13日(金)〜15日(日)の3日間に渡り開催される、300店規模のマーケットと豪華アーティストたちによるライブが開催される野外イベント「森、道、市場2016」。毎年、徐々にグレードアップを重ねてきた同フェスにて、LIVERARYは、フリースタイルMCバトル・トーナメントショウを企画。日程は、5月14日(土)16:00〜を予定。会場は、森道市場内に設けられる、LIVERARYエリアのステージにて。(LIVERARYエリアについてのご紹介はまた次回!)

ちなみに、「フリースタイルMCバトル」とは、即興でリリック(歌詞)を作り、歌詞とライム(韻踏み)の技術を競い合うマイク一本で相手を打ちのめす、ラッパー同士の戦い。

LIVERARYとしても森道市場としても、初の試みとなるこのイベント、果たしてどんな盛り上がりを見せるのか?

ぜひ注目していただきたい。

 

<以下、出演者たちを紹介>

 

呂布カルマ

th_2fb8f7e5bec87d00bb5d908d4bc843ac


名古屋発異能のHIPHOP集団「JET CITY PEOPLE」を主宰する、ラッパー・呂布カルマ。まるでチンピラ(?)のようなオーバーサイズの柄シャツに、てかてかのオールバックヘア。明らかに他のラッパーとは違うそのビジュアルと鋭い眼光。まるで俺に近づくな、と全身で辺りを睨みつけるようなその出で立ちは、孤高の存在感を放っているといっても過言ではない。また、全国でNo.1のフリースタイルラッパーを決める究極のMCバトル “UMB GRAND CHAMPIONSHIP FINAL” に出場した彼の姿を追いかけた、LIVERARY内のドキュメンタリー映像コラム「LIVERARY×HADA.ch」(第2回)でも、彼の実力については紹介済み。

呂布カルマ/JET CITY PEOPLE主宰。無尽蔵のボキャブラリーとリスナーの思考を翻弄する表現力、怪しく輝くオールバックでシーンに鎮座する異能の天才。日本の音楽が失いかけている「詩情」に重きを置きながらも、「言葉遊び」としてのおもしろさを巧みな押韻と並のラッパーでは置いてけぼりを喰らうギャグセンスでラップする。フリースタイルにおいてもその斜め上の視点からのライミングは圧倒的な異彩を放つ。自身同様、長髪オールバックの心臓で鋼鉄のメンタルを持つことで定評がある。

 


そして、同じく愛知より……


Campanella


th_CAMPANELLA16_S


神出鬼没かつ圧倒的な量のリーガル/イリーガルな楽曲の数々。どんなビートの上も飄々と泳ぐその姿に、日本中のヒップホップ・シーンが痺れ、完全にその一挙手一同足に注目するネオ・トウカイ・ドープネス。ファッション&ライフスタイルマガジン「EYESCREAM」のウェブサイトでも自身のブログを連載中。

Campanella(カンパネルラ)/1987年愛知県生まれ。2011年、RCSLUM RECORDINGSのオムニバス『the method』でその名をヘッズの耳に焼き付け、ネット上にアップしたフリーミックステープ『DETOX』と、そのリメイク盤『RETOX』で注目を浴びる。同年、C.O.S.A.とのユニット、コサパネルラ名義で自主リリースしたEP『The Cosapanella from MdM』は、後に3枚組アナログとしてもリリースされた。2012年、CAMPANELLA & TOSHI MAMUSHI名義のスプリット・アルバム『CAMPY&HEMPY』をリリース。インターネットラップバトル「INTER HOOD」二連覇を達成したほか、Youtubeで公開し、大きな話題を呼んだ楽曲「My California」をアナログでリリース。さらに、2013年、DJ ISSO & CAMPANELLA名義のオフィシャル・ミックスCD『hope is no hope』をリリースしたのち、2014年、待望のデビュー・ソロ・アルバム 『vivid』をリリース。その内容は各方面から称賛され、その年のヒップホップ年間ベストに多数選出された。2015年末、勢いを増す東海を代表するヒップホップ・クルー「SLUM RC」のアルバム『Who Wanna Rap』に参加。現在、数多くの客演やライブを精力的に行いながら、セカンド・ソロ・アルバムの制作に励んでいる。

 


そして、

森道市場主催者からの刺客……

ChemiCal Cookers(from広島)

ChemiCal Cookers


 


ChemiCal Cookers/2015年結成3MC1DJスタイルのヒップホップクルー。MCの3人は各地を飛び回り、自分たちの作ったチョコレートを売り歩くという顔を持つ。 あだち麗三郎、Dadad、AFRA、OILWORKS 、KILLER BONGら錚々たるメンバーとの共演を経て、自分たちを見失いそうになりながらネクストステージに突入!ラップ付動画はこちら

 



 

さらに、

通常、MCバトルの際はバックで曲をスピンするDJ(=バトルDJ)がいるのだが、

今回のLIVERARY LIVE”RAP”Yでは、DJではなく、ビートメイカーをご用意。

そのバトル用ビートを担当するのは、

愛知発NY経由東京在住……

 

STUTS

th_Z322031890


アルフレッド・ビーチ・サンダルの楽曲参加や、シャムキャッツ主催イベント「EASY」に出演するなど、音楽的フィールドをフラットに渡り歩いてきた、シーン期待の若手ビートメイカー。4月20日には待望のファーストアルバム『Pushin’』をAtik Sounds / SPACE SHOWER MUSICよりリリースすることが決定している。そんな話題の彼が得意とする、即興的に作り出すビートに乗せ、今回のMCバトルは進行されていく。

STUTS/1989年世代のトラックメーカー/MPC Player。トラックメーカーとしてKMC, Alfred Beach Sandal, ザ・なつやすみバンド, CHIYORI, HOOLIGANZ, HAIIRO DE ROSSI, RAU DEF, ZONE THE DARKNESSなどの数々のアーティストにトラック・リミックスを提供している。MPC playerとしても都内を中心に地方でも勢力的に活動中。 MPCのみを使うソロライブ活動を軸に、KMC&STUTSとしてのライブも行っている。また、ダンサーチームHilty & Boschの国内外での公演で楽曲制作とバックMPCを担当するなど幅広く活動している。2013年2月にはニューヨーク・ハーレム地区の路上でMPCライブを敢行し、人種の壁を超えて観衆を踊らせた。YouTubeに上げたライブ動画の合計再生回数は20万回を超え、国内外から高い評価を受けている。

 


そして、

MCバトルに欠かせない存在、

それは、司会者!

バトルの盛り上がりを大きく左右するであろう、この重要な役どころを託したのは、

名古屋・覚王山界隈で局地的に爆発寸前の人気者且つご陽気者……

MC デンジャランスハーブ

th_c216ab0419b92529b17da88f7d0788f2


プロフィールは……特にありません!

 

さらに、このラップバトル・トーナメント「LIVERARY LIVE”RAP”Y」、

実は…公募による挑戦者枠も設けられます!

 

本大会において、見事優勝を果たしたMCには、

優勝の栄誉を讃え賞するとともに、豪華な賞品が授与されます。

ということで、今すぐご応募を!!

 

■応募にあたっては、以下の内容を下記アドレスまでお送り下さい。

①氏名(アーティスト名でも可)

②アーティスト写真

③プロフィールテキスト(生年月日、出身地、現住所、これまでの経歴など…)

④過去のライブ動画のリンク、または音声データをお送りください。(ラップのスキルがわかるものが好ましいですが、初めての挑戦でも応募可です)

⑤「LIVERARY LIVE”RAP”Y」出演にあたっての、意気込みをお聞かせ下さい。

⑥ご連絡先(携帯電話番号、メールアドレス)

 

【応募受付メールはコチラまで】

info@liverary-mag.com

※件名を「LIVERARY LIVE”RAP”Y出場希望」として送信下さい。
※メールでいただいた内容を元に、選考を通過した方だけに、出演決定メールをお送りします。
※締め切り:2016年4月1日(金)受付分まで

 

 

 

あなたの挑戦をお待ちしています!!!

LIVERARY 編集部

th_rap

 

■イベント情報

2016年5月14日(土)
チキチキ!第1回「LIVERARY LIVE”RAP”Y」in 森道市場2016
会場:森道市場2016内LIVERARY エリア(愛知県蒲郡市海陽町2丁目39番大塚海浜緑地)
時間:16:00〜(予定)
料金:予約不要・観覧無料(※森道市場の入場者のみを対象)
出演:呂布カルマ、Campanella、ChemiCal Cookers、STUTS、MCデンジャラスハーブ、他
問い合わせ/応募受付メール:info@liverary-mag.com
※挑戦者エントリー受付中(4月1日まで)
企画:LIVERARY  http://liverary-mag.com/