saredo
2016
【自己紹介をお願いします。】
奈良県で ito と hito を繋げる仕事をするカヤザワアリアツ
写真と編物をするカヤザワリョウコ
落ちわたの ito を軸として、サスティナブルなくらしに寄り添う sare 道具(されどもの)たちをご提案。
saredo -されど-は「わたの和」rin-輪-cotton プロジェクトという
プロジェクトとリンクしていて、糸や製品の売上の3%を
ドイツ国際平和村に寄付する活動もしております。
【大切にしていること、こだわっていることを教えてください。】
S ustainable –
持続可能な(環境を破壊せずに、現状を維持したまま永久的に継続できる)
A lternative –
もう1つの選択、代わりとなる、異質な、型にはまらない
RE novation –
革新、刷新、修理。既存のものが完成当時に持っていた価値を
リスペクトしながら新たな価値を創造し再生、再構築すること
DO mestic –
自国の、国産の、自前の=DIY精神に則った
この4つのことばをキーワードに、単なる「made in Japan」ではなく
「誠実」、「正直」、「謙虚」、「繊細」と言った日本人の精神性と
craftsmanship = 職人気質に基づき、「たかが」ではなく「されど」と
思われるようなものづくりに関わり繋げて行くこと。
言うは易く行うは難しこの美意識を循環し、体現し続けることを 目指していきたいと思っています。
【「森、道、市場2016~つながる空と色を探しに海へ~」では、どんなメニューや商品がならびますか?】
◎ 落ちわただけで紡いだ made in Japan のリサイクルの「ito(糸)」
その糸やシルク、ヘンプなどの天然素材を使用してつくった 「くつした」や「ぼうし」
◎saredo -されど- が染めるベンガラ染め、世界に一つだけの「くつした」や「ぼうし」
◎saredo -されど- の ito やオリジナルで染めた糸を使って作家カヤザワリョウコが 手がけた threads and crafts
【ご来場されるお客様へメッセージをお願いします。】
はじめまして、奈良から初めて出展させていただく saredo -されど- です。
皆さまと同じ場所で同じアトモス(空気と間合い)を共有させていただきながら
あたらしい出会い、気づき、スパークを皆さまとともに心から楽しむことが出来たらと思います。
是非遊びに来て下さいね。
< saredo -されど- >
カヤザワアリアツ
カヤザワリョウコ
MAIL : saredo.watanowa@gmail.com
BLOG : http://saredo-watanowa.hatenablog.com
Facebook : https://www.facebook.com/wata.no.war.in.cottonproject
SHOP : http://saredo.theshop.jp
instagram : https://instagram.com/ariatsukayazawa
instagram : https://instagram.com/kashikokeshi